2010/05/05 | カテゴリー:世田谷本院, 弦巻本院, 太子堂本院, 経堂本院, 用賀本院, 代々木上原本院 (渋谷本院), 六郷本院, 西小山本院
<ウォーキングのすすめ (1)>
今春は、なかなか暖かな日が続かず、不順な天候も多くありました。しかし、気がつけばもう五月となり、外に出やすい時期となってまいりました。
そこで、今回は健康増進の為のウォーキングのお話です。
ウォーキングの効能としては
- 血液循環の促進
- 骨密度を高め骨粗鬆症の改善
- お腹の調子を整える
- 腎臓の働きを良くし血液をきれいにする
- 骨盤や脊椎のバランスをよくする
などの大きな効果があります。
歩行時間は一日一回約45分程度。それ以上は疲労の蓄積となります。当院では手の振り方や体重の移動、姿勢など正しいウォーキング方法(J∞歩行:関節軌道歩行)を指導しています。間違った歩行を繰り返していると体の色々な所に障害や不調和が生じてきます。
長い時間歩けないという方は、当院への通院往復だけでも効果があります。院内の治療とあわせて一石二鳥です。是非1日1回もしくは2日に1回はウォーキング通院をしてください。
https://goken-g.co.jp/group/setagaya/
五健鍼灸整骨院世田谷本院へ!
お待ちしております。