2018/12/10 | カテゴリー:世田谷本院, BLOG
こんにちは。五健鍼灸整骨院世田谷本院の石井です。
テーピングとは怪我の応急処置や再発防止、予防等の目的で関節や筋肉等に
使用します。
テーピングにも種類があり、主に固定を目的としたホワイトテープ(非伸縮性)や
筋肉のサポート等に使用するキネシオテープ(伸縮性)があります。
テーピングは万能薬ではありませんので、巻いて炎症が治まったり痛みが軽減、
あるいは再発が完全に予防できるというわけではありません。
テーピングの効果、効能を正しく理解することで症状軽減、再発予防に繋がります。
五健鍼灸整骨院では、症状に応じて様々なテーピングを施しております。
痛みがなかなかとれない、関節部分の違和感等、少しでも症状がある方は
ぜひご来院ください。お待ちしております。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
五健鍼灸整骨院 世田谷本院