2018/12/21 | カテゴリー:世田谷本院, BLOG
こんにちは。五健鍼灸整骨院の岡村です。
痛い、つらい、動けない、仕事や家事に支障・・・
腰痛は出来るだけ早く施術を受ける
事が大切です。
でも、
「仕事が忙しくて」
「たいしたことないだろう」
など
先延ばしにすればする程
腰だけではなく身体のいたるところに痛みや、
痺れなどの不定愁訴もあらわれます。
放置してさらに悪化すると、
内臓障害、顎関節症、頭痛など腰痛が原因とわからず
痛みに対する投薬の末、変化が得られず。
根本の原因であった腰の施術を受けて
ようやく
快方に向かった話は数多く経験しています。
↑こちらでは「ぎっくり腰」について詳しく説明しています。
腰痛について地震に例えてみましょう。
大地震は大陸プレートの歪みの限界で起こると説明されていますが、
人の身体で大陸プレートに該当するのが骨盤、関節では仙腸関節です。
身体の中心に位置しダンパー(衝撃や振動が伝わるの弱めたりする機能)
の役目をしながら身体が歪みすぎるのを防いでいます。
しかし、疲れがたまってきたり、
重量物を持ち上げた際などに歪みの限界寸前に達することがあります。
この時期には自分で強い自覚症状を感じます。
放っておくと動けなくなります。
当院では動けなくなってしまった場合でも
特殊な技術を使い、施術1~2回で日常生活に復帰出来るまでもっていきます。
また予防も視野に入れた
日常生活での身体の使い方や
セルフケアの運動もご指導しています。
お困りの方はぜひ世田谷本院までご連絡ください。
世田谷本院の詳細は↓↓↓↓↓↓↓↓↓こちら。
https://goken-g.co.jp/group/setagaya/