2019/04/10 | カテゴリー:BLOG, 西小山本院
五健鍼灸整骨院西小山本院です。
「腰を痛めてしまった。ぎっくり腰に違いない。辛い!
せめて歩ける状態にしたい。」
「かなりひどいぎっくり腰で、どんな姿勢も痛いし薬もそれほど効かない。」
「横になれない、できたとしても座る事が出来る程度。」
ぎっくり腰。その時身体の状態は?
体の状態をチェックさせて頂くと、
手足が冷たく手首・足首が固くなっている状態。
血流が悪くなっている為、汚い血が滞っていて
キレイな血が流れにくくなっている。
施術法は?
なので、固くなっている所の筋肉を緩め血行を整えました。
その後、手首・足首の調整をさせて頂きました。
立って普通に歩けて動けるようになり、喜んで頂けました。
たったこれだけ・・?と思うかもしれませね
何故これだけなのか?何故納得していただけるのか?
理由は2つ
1.生理学的施術・・血行を流し、腰をかばって他の所が固くなっている場所を解除
2.解剖学的施術・・壊れている所を痛い所をピンポイントにおこなう
整形外科医も納得
今回は、生理学的な施術だけですが、それだけでも痛みが軽減します。
最初から、解剖学的に骨盤や背骨を行わないで
生理学的に歪んでいる所を施術する。
この手順での施術で効果を出す事多数。
その実績から近隣の整形外科のドクターからもご紹介頂けています。
急な腰の痛み・違和感・重さ・神経による
ピリピリする痛みが取れない
その様な悩みの方、