2015/12/21 | カテゴリー:世田谷本院, 下馬本院, 弦巻本院, 太子堂本院, 西小山本院, 用賀本院, 渋谷本院, 経堂本院, 六郷本院, 人事採用
12月19日(土)19:00~
大田区総合体育館にて
提携 バスケットチーム
『アースフレンズ東京Z』 の試合を初観戦させていただきました。
五健整骨院 田中社長(渋谷本院院長)を筆頭に9名のスタッフで声を出して、応援グッズを振って!盛り上がりました。
対戦相手は、東京海上日動ビックブルー
第一ピリオドから圧巻の試合運びで、83-48 の勝利!!
座席も見ての通りコートのすぐ近くの1階席で臨場感もありました。
ダンクもあり、3ポイントもあり、ファンタスティックな抜けていくプレーもあり、プロバスケットボールに魅了されました。
さらに、MCゆうじさんが会場を常に盛り上げてくれていて気分も高まりますし、応援パフォーマーの大田Zgirlsのお姉さん達も常に動きっぱなしのパフォーマンスで感動です。
お腹が減ったら、会場で大田区のお店がつくる軽食も買えて、とっても美味しかったです。
ハーフタイムには、NBL(日本バスケットボールリーグ)堀井理事長にもご挨拶に来ていただき、来年のBリーグに向けて一丸となっていることを感じました。
と、臨場感もお伝えしましたが我々のもうひとつの目的は、プロバスケットボールチームの動作分析・解析の現場視察でもあります。
どこに負担がかかって、けがの危険性があるのか?
どこの柔軟性を上げるとパフォーマンスが上がるのか?
調子の善し悪しの体から見る原因は?
スポーツ特性やポジション特性、個人差ももちろんありますので、百聞は一見に如かず で施術家としての勉強・課題発見になる良い機会でした。
ただのファンとしてではなく入り込んでいくと、色んなものも見えてきます。
また、土屋アスレチックトレーナー様の試合前の活躍・試合中のケアを見させて頂き選手の活躍の影にトレーナー有を実感致しました。
ここでの経験を日頃の施術に活かしていくことが、我々の使命でもあるんです。
試合後は気持ちよく出口付近で大田Zgirlsの記念写真を撮らせてもらっていたら、
五健整骨院の誇る女性施術スタッフも一緒に記念撮影!!
笑顔では負けていません!!!
20日(日)も連勝し、NBDLリーグ 6位から4位 に浮上。
プレーオフ圏内・優勝に向かって年明けから期待が高まっています。
アースフレンズ東京Z 様についてもっと知りたくなったら←にリンク
スポーツによるケガ・コンディショニングについては、五健はりきゅう整骨院グループスタッフまで どうぞ。