<各種保険取り扱い>
50歳前後に好発し、男性に比べて女性に多い。病名は肩関節周囲炎。加齢や過労により肩関節に変性をきたし、炎症や痛みを伴う。
明らかな原因が証明しにくく、突然痛みが出現する場合もあるが、大半は肩関節周囲の筋肉や腱、靭帯、関節包などの炎症、変性によるもの。
3つの病期があり、それぞれの症状により施術内容が異なります。治療が長期化することがあるので、患者様のご理解とご協力が非常に大切な症状の1つです。 ※治癒への周期は個人差があります。
痛みが強い時期ですので、熱感がある場合はアイシングを行います。熱感が無ければ保温を行い、テーピング固定、物理療法(電療など)を行い、過度な運動は避け、患部の安静を保ちます。
保温しながらマッサージ・関節内運動・ストレッチを行います。鍼灸、物理療法(電療など)を行い、痛みの緩和や可動域の維持・拡大を目指します。
筋緊張の緩和、筋機能の回復、関節可動域の拡大を目的とし、引き続き②の施術、運動療法をメインに行っていきます。
症状に応じて適切な施術を行い、再発しないよう自宅でのセルフケア等をお伝えし、1日でも早く痛みの無い生活が送れるよう施術致します。
アクセス:小田急線・千代田線「代々木上原駅」東口より徒歩6分
→ 渋谷本院の詳細はこちら
アクセス:東急田園都市線「用賀駅」南口より徒歩13分
→ 用賀本院の詳細はこちら
アクセス:東急目黒線「西小山駅」より徒歩3分
→ 西小山本院の詳細はこちら
アクセス:東急田園都市線・世田谷線 三軒茶屋駅南口Bより徒歩6分
→ 世田谷本院の詳細はこちら
アクセス:東急世田谷線「世田谷駅」より徒歩12分
→ 弦巻本院の詳細はこちら
アクセス:小田急小田原線 経堂駅より徒歩10分
→ 経堂本院の詳細はこちら
頭・首・肩一覧へ戻る
整骨院の一覧を見る
整骨メニュー一覧を見る
鍼灸メニュー一覧を見る
美容メニュー一覧を見る
整体メニュー一覧を見る
お悩み別一覧を見る
Copyright c 五健鍼灸整骨院グループ All Rights Reserved.