五健鍼灸整骨院 用賀本院

五健鍼灸整骨院 用賀本院の詳細情報

- 住所
- 〒158-0091 東京都世田谷区中町5-37-10
- 電話
- 03-5760-0020
- アクセス方法
- 東急田園都市線「用賀駅」南口より徒歩13分
→ 用賀本院への詳しい経路はこちら
→ 用賀駅から用賀本院までの経路(Googleマップ)
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30-11:50 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:30-18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ |
定休日:日曜・祝日
※注)祝日が二日ある週はどちらかの祝日は診療 昼休憩なしで午後16:30まで受付
※注)土曜日は昼休憩なしで午後16:30まで受付
用賀本院に寄せられた口コミ
用賀本院からのお知らせ
患者様へ
コロナ感染対策のため、引き続き院内では検温、手の消毒、マスクの着用をお願い申し上げます。
ご理解のほどお願い申し上げます。
用賀本院の料金表(自費メニュー)
用賀本院のおすすめメニュー
慢性の痛みに ~筋膜調整~ |
4,400円 | 30分 |
---|---|---|
さよなら猫背コース ~姿勢矯正~ |
5,500円 | 40分 |
眼精疲労コース | 2,750円 | 20分 |
解剖学に基づいた調整法 ~KYT~ |
7,700円 | 60分 |
ケガの状態を見ます ~超音波エコー検査~ |
550円~ | – |
→ 全ての自費料金メニューはこちら
※現在、かっさと小児鍼は行っておりません。
※料金は、税込み価格です。
※クレジットカード(VISA / Master Card / JCB / AMERICAN EXPRESS)をご利用いただけます。(一括払いのみ)
※PayPay/LINEPayもご利用いただけます。
用賀本院のおすすめ施術動画
用賀本院の美容鍼を動画でご紹介
五健鍼灸整骨院 用賀本院のお顔用の美容鍼は3種類の細い鍼を使用します。約30本の鍼をツボに打ちますが、顔専用の鍼はとても細く痛みはありません。
その後、顔の神経にパルス通電を行い、血流の改善に繋げます。またエアーマッサージ機と遠赤外線で全身の血流にもアプローチ。用賀本院の美容鍼を是非体験ください。
用賀本院の花粉症対策動画
五健鍼灸整骨院 用賀本院は「耳つぼの鍼」「スーパーライザー」「手足のお灸」の三本柱で花粉症に対応します。
花粉症は春だけでなく秋などもあるので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。
用賀本院へのご予約・お問い合わせはLINEが便利!
LINEでのご予約
五健鍼灸整骨院 用賀本院はLINEでのご予約・お問合せが可能です。上記の画像をタップするとお友達登録が可能です! お友達登録後は、①~④の項目を入力し、お問い合わせください。
お電話でのご予約・ご相談
当日、またはお急ぎのお客様は用賀本院まで直接お電話にてお問い合わせください。
よくある質問
- 予約をしたほうがいいですか?
- はい。ご予約をいただいた方がお待たせせずにご案内ができます。
- クレジットカードは使えますか?
- はい。
VISA ,Master Card , JCB ,AMERICAN EXPRESS がご利用いただけます。
お支払い方法は一括払いのみとなります。
PayPayもご利用頂けます。 - 車で行きたいが、駐車場は?
- 駐車場はございませんが、近隣のコインパーキングのご案内をお渡ししております。
- 往診はできますか?
- はい、可能です。ケガや病気などで歩けない方は保険による往診も可能です。
- 保険施術と自費施術はどう違うのですか?
- ケガの施術、交通事故、労働災害に対しては整骨院の保険施術の対象になります。慢性的な痛みや病気の後遺症はお医者さんの同意があれば、鍼灸マッサージの保険施術の対象となります。
肩こりや頭痛、自律神経症状、不眠、便秘、眼精疲労、整体、美容、オイルマッサージなどは自費施術の対象となります。詳しくはお電話でお問い合わせ下さい。
料金・メニューの詳細はこちら - 自分の症状で整骨院へ行っていいのかわからない。
- ぎっくり腰、ねちがえ、手足のしびれ、脊柱管狭窄症、ばね指、腱鞘炎、関節の変形による痛みや腫れなど、さまざまな症状に対応できます。
また花粉症などのアレルギー症状、不眠などの自律神経症状、冷え性の体質解消なども実績が多数あります。
まずはお電話でお悩みをお聞かせ下さい。
用賀本院 院長挨拶/代表施術者

氏名 | 吉田 光利 |
---|---|
資格 | 柔道整復師・鍼灸師 あん摩マッサージ指圧師 機能訓練指導員 (社会科教員免許取得) |
出身地 | 福岡県 |
趣味 | 釣り(エリアトラウト) サーフィン ドライブ |
平成17年に世田谷区中町に開院。以来、皆さまのお体の痛みや不調の改善・健康維持にあたらせていただいております。
私は子供の頃から体の具合が悪いと親に連れられて鍼灸院や整骨院へ通っていました。
小学生の頃は鍼やお灸は少しこわかったですが、なんで体が良くなるんだろう?と東洋医学の効果を不思議に思っていました。
また中学生の時に通っていた整骨院で、悪い姿勢や歯の噛み合わせを足しか触れずに改善してもらい驚いたことがありました。この経験もこの道を選んだ大きな理由のひとつです。
大学では教員の道を志し臨床心理学や教育学を学びましたが、幼い頃から慣れ親しんだ東洋医学の道へ進むことを決意し、鍼灸マッサージ師・柔道整復師の学校へ進学いたしました。
また五健整骨院グループでは業務部長、取締役を務めさせていただきました。
臨床経験25年。KenYamamotoテクニックセミナー・アドバンスコース修了。
JPRセミナー・マスターコース修了。長野式鍼灸基礎セミナー修了。日本姿勢医学協会会員。他参加セミナー多数。2児の父。
院長の経歴
1995年 | 和光大学人文学部専攻科 心理学専攻 卒 |
---|---|
1998年 | 鍼灸師あん摩マッサージ指圧師 国家資格取得 |
2000年 | 柔道整復師 国家資格取得 五健整骨院入社 代々木上原本院(渋谷本院)勤務 |
2001年 | 五健整骨院 世田谷本院勤務 |
2002年 | 奈良クリニックリハビリ室長就任(出向) |
2004年 | 五健整骨院 中里本院院長就任 |
2005年 | 五健整骨院 用賀本院院長就任 |
2011年 | 五健整骨院 業務部長就任 |
2013年 | 機能訓練指導員 取得 |
2015年 | 世田谷区柔道整復師会超音波研究委員会委員長就任 |
2018年 | 五健整骨院 取締役就任 |
2020年 | 合同会社ファイブ・リンクス設立 |
取得免許・資格
所有資格 | 柔道整復師・鍼灸師 あん摩マッサージ指圧師 機能訓練指導員 (社会科教員免許取得) |
---|
五健鍼灸整骨院 用賀本院の5つ特徴
五健鍼灸整骨院 用賀本院は「笑顔に変える・笑顔で帰る」を合言葉に、患者様のお悩みに寄り添います。
生活習慣やスポーツのケガなどによっておきる筋・筋膜の癒着は、本人も気づかないうちに骨格の歪みを作ります。さらにこの歪みがなかなか治らない痛みを引き起こしている場合が多くあります。当院ではその歪みを解消するため、原因となっている筋・筋膜へ手技によるアプローチを行い痛みをはじめとする様々な症状の改善を目指します。
必要なご自宅でのセルフケアもサポートいたします。
自律神経の不調やアレルギーなどの体質改善には鍼灸施術がおすすめです。
国家資格者である4名の施術スタッフが、お悩みの原因を徹底的に分析し分かりやすい説明と安心・安全な施術を行います。
他の整体やマッサージで良くならなかったという方、腰痛・肩こりのみならずお身体の不調や美容のことなどぜひ当院までお気軽にご相談ください。

- みなさまの心とからだをポジティブに!痛みがある時はこころも沈んでしまいます。五健用賀本院では「笑顔に変える・笑顔で帰る」を合言葉に皆さまがつらい痛みから少しでも早く解放される施術を提供いたします!

- 五健用賀本院では、施術スタッフ全員が厚生労働省認可の医療系国家資格を取得しています。週に1度、定期的に院内研修会を行ない技術の研鑽に努めています!どうぞ安心してご来院ください。

- 五健鍼灸整骨院 用賀本院では、患者様へ伝わりやすいように、分かりやすい説明や、目に見える形での説明を心がけています。
柔整施術部門では超音波エコーで患部の炎症状態、腫脹の程度、関節水腫、骨折や脱臼の有無などの観察をおこない、整体部門ではiPad撮影による姿勢の分析を行います。

- からだは正しい位置にもどることで痛みがなくなる。解剖学をベースにし世界40カ国へ広がるKYT施術は、患部に触れることなく痛みを改善することができる根本的アプローチです。まずは体験を!

- 医師の診断やレントゲンの撮影などを必用とする場合や、はり灸・マッサージ保険取り扱い時には当院で紹介状を作成し連携専門医をご紹介させていただきます。
また近隣クリニックからも多数の患者さまをご紹介いただいております。安心してご来院ください。
用賀本院の最新情報をチェック
用賀本院のFacebook
用賀本院のYouTubeチャンネル
※五健整骨院 用賀本院のセルフケア動画一覧は上記youtubeをクリック!
患者様の声
薬を飲まなくても良くなりました

- 【氏名】 R・A様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 40歳代
- 【来院時のお悩み】 花粉症
- 【受けられた施術】 花粉症の耳鍼施術
-
- 鍼治療にはずっと抵抗があったのですが、今年初めて耳鍼をしたところ、鼻のつまりやくしゃみ、目のかゆみが軽減され、薬を飲まなくても良くなりました。耳鍼を外した直後に症状が出たので耳鍼が効いているのが実感できました。コーラスをしている友人に、演奏会が近いのですすめたいと思いました。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
島村さんの姿には、いつも「プロだなあ」といつも感心してしまう。

- 【氏名】 匿名様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 60代
-
「用賀本院の受付嬢」
「五健整骨院 用賀本院 島村です。」電話の向こうで明るい声が響く。
「島村先生だ!よかった!」とほっとする私。
こまごまと、いろいろなことをお話してしまう。
ちっとも嫌な声を出さずに、しっかりと聞いてくださりテキパキ対応をしていく。
患者さんひとりひとりを、よくわかっていて細やかな心配りとやさしい声かけをしている姿を拝見すると、「プロだなあ」といつも感心してしまう。
島村先生のファンとして、これからもずっと用賀本院の受付にいらしてほしいと願っている。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
吉田先生は、私の家の主治医です。

- 【氏名】 匿名様
- 【性別】 女性
- 【年齢】 20代
- 【来院時のお悩み】 頭痛・首の痛み
- 【受けられた施術】 40分総合コース
-
吉田先生は、私の家の主治医です。
困った時は、いつも何でも相談させていただいています。
優しく教えていただきありがとうございます。
【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
用賀本院へのアクセス方法
用賀駅からの来院の場合
1用賀駅改札を出たら南口出口へ
2地上へ出たら首都高速が見える左方向に
3一つ目の信号のある交差点を左折し、首都高速に沿って渋谷方向へ
4約300メートルすすむと三叉路になります。三叉路を右へお進みください。
5すぐに歩道橋がありますのでそれを渡って下さい。
6桜やハナミヅキが植えられた谷沢川添いに500mほど進むと「たかやまはし」があります。
7途中の「うえのはし」です。「たかやまはし」までもうすぐです。
8たかやまはしを右折するとすぐに用賀本院がございます。
バス利用の場合:東急バス停「神学院前」下車
1東急バス停「神学院前」徒歩3分
田園調布駅/恵比寿駅/等々力/用賀方面行き「神学院前」で降車してください。2近くに見える黄色のシェル石油の角を右に曲がります。
3曲がってすぐの「たかやまはし」をわたります。
4わたって100mほどで五健鍼灸整骨院グループの用賀本院が左手にあります。
五健鍼灸整骨院グループのご案内
