<各種保険取り扱い>
猫背の改善には背骨の動きの柔軟性を取り戻す事と、それを支える筋力をつけることが必要になります。 背骨の動きを柔軟にするためには、硬くなってしまっている首の後ろや背中の筋肉をゆるめ、次に胸部や腹部の筋肉へアプローチしていきます。さらに骨盤を立て正しい姿勢を保持しやすくするために、股関節周囲や大腿部の筋肉へも施術を行います。 その上で日常生活上の注意点などをアドバイスさせていただき、良い姿勢を意識していただくこと筋力がついてきます。 いっしょに脱猫背をめざしましょう!
猫背などのいわゆる"不良姿勢"は首や肩凝り、筋力低下による腕のたるみ、胸やお尻の垂れなどプロポーションへの影響、また筋肉のアンバランスや背骨の椎間板への圧力増加による痛みなどを引き起こすおそれがあります。
自律神経の面からも喘息、狭心症、胃酸過多、膀胱炎、便秘などを引き起こす場合があります。 五健整骨院では国家資格者ならではの目線で施術を行わせていただきます。
例えば姿勢の撮影をして、そこから分る今の状態を患者様と一緒に確認し施術の計画を丁寧にインフォームドコンセントしています。
立っている状態での正しい姿勢は以下のようになります。
このような正しい姿勢を維持する為に働く筋肉を、抗重力筋(こうじゅうりょくきん)といいます。
両足で立っている時の、両足底及びその間の部分を合計した面積を支持基底面といいますが、楽な姿勢を求めて抗重力筋をあまり使わないでいると、重心線を支持基底面の中心に近づける為に背中を丸めてしまいます。
これが猫背の原因です。
アクセス:小田急線・千代田線「代々木上原駅」東口より徒歩6分
→ 渋谷本院の詳細はこちら
アクセス:東急田園都市線「用賀駅」南口より徒歩13分
→ 用賀本院の詳細はこちら
アクセス:東急目黒線「西小山駅」より徒歩3分
→ 西小山本院の詳細はこちら
アクセス:東急田園都市線・世田谷線 三軒茶屋駅南口Bより徒歩6分
→ 世田谷本院の詳細はこちら
アクセス:東急世田谷線「世田谷駅」より徒歩12分
→ 弦巻本院の詳細はこちら
アクセス:小田急小田原線 経堂駅より徒歩10分
→ 経堂本院の詳細はこちら
胸部・背部一覧へ戻る
整骨院の一覧を見る
整骨メニュー一覧を見る
鍼灸メニュー一覧を見る
美容メニュー一覧を見る
整体メニュー一覧を見る
お悩み別一覧を見る
Copyright c 五健鍼灸整骨院グループ All Rights Reserved.